六戸町では、乳幼児期のお子さまを対象に以下の健診を行っています。
対象者には個別に通知します。
※注1:保護者様については、必ずマスクを着用してご来場ください。また、会場入り口での検温と手指消毒にもご協力ください。 なお、お子さま(5歳以下)のマスク着用は不要です(2020年8月21日付けWHOホームページより)。
※注2:体調不良時の来場はご遠慮ください。次回以降の健診をご案内いたします。
※注3:対象者の人数によっては、受付時間をずらしてご案内する場合があります。ご了承ください。
4か月児・12か月児健診
病気や異常の早期発見や、成長・発達の様子を確認します。
また、離乳食のお話や、希望者にはベビーマッサージのお話をします。
- 持参するもの
母子健康手帳(4か月児対象者は「子育て応援プラン」)、受診票、バスタオル、その他必要に応じておむつ・ミルクなど
※注 受診票は事前にご記入の上、当日忘れずにご持参ください。
1歳6か月児健診
1歳6か月〜8か月のお子さまを対象に、病気や異常の早期発見や、成長・発達の様子を確認します。
また、内科検診のほか、歯科・眼科検診をします。栄養指導やフッ素無料塗布券(1回分)の配布などもあります。
※注 フッ素無料塗布券(1回分)は、町内歯科医療機関のみで使用可能です。また、有効期限があります。紛失した場合の再発行はできません。
- <持参するもの>
母子健康手帳、受診票、歯科健康診査票、聞こえに関するアンケート、その他必要なもの
※注 受診票・歯科健康診査票・聞こえに関するアンケートは事前にご記入の上、当日忘れずにご持参ください。
3歳児健診
3歳6か月〜8か月のお子さまを対象に、病気や異常の早期発見や、成長・発達の様子を確認します。
また、内科検診・歯科検診のほか、耳鼻科検査(ティンパノメトリー)、尿検査、栄養指導、歯科保健指導があります。
※注耳鼻科検査の結果は、後日耳鼻科医師に判定してもらいます。その結果、精密検査が必要となったお子さまには、健診日から2週間以内に個別通知いたします。
- 持参するもの
母子健康手帳、受診票、歯科健康診査票、目に関するアンケート、聞こえに関するアンケート、採尿容器(採尿したもの)、その他必要なもの
※注1:受診票・歯科健康診査票・聞こえに関するアンケートは事前にご記入の上、当日忘れずにご持参ください。
※注2:自宅での採尿が難しい場合は、健診会場で採尿いただくか、後日自宅で採尿後に福祉課へご提出ください。
5歳児健診
5歳0か月〜2か月の子どもを対象に、発達の様子を見ます。
子どもの発達や育児に関する不安や心配事の相談も承ります。
注 案内や問診票は、ご利用中の保育施設を通して配布いたします。
5歳児健診事後指導教室
5歳児健診において、子どもの発達や育児に関し、「より詳しく相談したい」「より具体的なアドバイスが欲しい」
といったご希望のある方を対象に実施します。
注 要予約。5歳児健診時にもご案内します。
発達相談(1歳6か月児・3歳児精神発達精密健康診査)
子どもの発達(言葉や行動など)について不安や心配なこと、または相談がある方が対象です。お子さまの心理検査を行い、
対応に関する具体的なアドバイスや社会資源の紹介などを行います。
乳幼児健診の日程
日程表については毎戸に配布しておりますが、福祉課窓口にも置いています。
種別 |
4か月児健診 |
12か月児健診 |
1歳6か月児健診 |
3歳児健診 |
対象 |
4か月児 |
12か月児 |
1歳6〜8か月児 |
3歳6〜8か月児 |
場所 |
就業改善センター |
受付時間 |
12時45分〜13時(12時30分開場) |
実施月 |
日 |
誕生月 |
日 |
誕生月 |
日 |
誕生月 |
日 |
誕生月 |
R3年4月 |
16 |
R2年12月 |
16 |
R2年4月 |
|
|
23 |
H29年
9月〜11月 |
5月 |
21 |
R3年1月 |
21 |
R2年5月 |
28 |
R元年
9月〜11月 |
|
|
6月 |
18 |
R3年2月 |
18 |
R2年6月 |
|
|
|
|
7月 |
16 |
R3年3月 |
16 |
R2年7月 |
|
|
30 |
H29年12月
〜H30年2月 |
8月 |
20 |
R3年4月 |
20 |
R2年8月 |
27 |
R元年12月
〜R2年2月 |
|
|
9月 |
17 |
R3年5月 |
17 |
R2年9月 |
|
|
|
|
10月 |
15 |
R3年6月 |
15 |
R2年10月 |
|
|
22 |
H30年
3月〜5月 |
11月 |
19 |
R3年7月 |
19 |
R2年11月 |
26 |
R2年
3月〜5月 |
|
|
12月 |
17 |
R3年8月 |
17 |
R2年12月 |
|
|
|
|
R4年1月 |
21 |
R3年9月 |
21 |
R3年1月 |
|
|
28 |
H30年
6月〜8月 |
2月 |
18 |
R3年10月 |
18 |
R3年2月 |
25 |
R2年
6月〜8月 |
|
|
3月 |
18 |
R3年11月 |
18 |
R3年3月 |
|
|
|
|
|
種別 |
5歳児健診 |
5歳児健診事後指導教室 |
発達相談 |
対象 |
5歳0〜2か月児 |
5歳児健診受診者の内、希望者 |
希望者 |
場所 |
就業改善センター |
受付時間 |
午前対象者:8時45分〜9時
午後対象者:13時〜13時15分 |
注 開始時間:9時〜
(希望者に個別通知します) |
注 開始時間:9時30分〜
(希望者に個別通知します) |
実施月 |
日 |
誕生月 |
日 |
誕生月 |
日 |
誕生月 |
R3年4月 |
|
|
|
|
|
|
5月 |
|
|
|
|
|
|
6月 |
11 |
H28年4月2日〜6月30日 |
|
|
9 |
希望者 |
7月 |
|
|
7 |
希望者 |
|
|
8月 |
|
|
|
|
|
|
9月 |
24 |
H28年7月1日〜9月30日 |
|
|
8 |
希望者 |
10月 |
|
|
6 |
希望者 |
|
|
11月 |
|
|
|
|
|
|
12月 |
10 |
H28年10月1日〜12月31日 |
|
|
1 |
希望者 |
R4年1月 |
|
|
19 |
希望者 |
|
|
2月 |
|
|
|
|
|
|
3月 |
4 |
H29年1月1日〜4月1日 |
23 |
希望者 |
2 |
希望者 |
|
※注 |
「身長や体重を測ってみたい」という方も、お気軽においでください。(要連絡)
また、各健診時には、育児についての相談にも応じます。 |
更新日:2021.04.01
お問い合わせ